
社会全体で取り組む「フレイル予防」
フレイル予防のポピュレーションアプローチを推進する地方公共団体等の公的団体と連携し、住民主体を基本においたフレイル予防のポピュレーションアプローチの啓発を推進するとともに、民間事業者によるフレイル予防に資するサービス(以下「フレイル予防サービス」という。)の健全な発展等フレイル予防に資する産業活動の振興を目的とします。
日本フレイル予防サービス振興会とは?
以下の事業を通じて、フレイル予防に資するサービスを提供します
- 1.フレイル予防のポピュレーションアプローチに関する啓発、広報(教育)事業
- 2.フレイル予防に関する官民連携推進に関する事業
- 3.フレイル予防サービス産業振興のためのセミナー、ワークショップ等の研修事業
- 4.フレイル予防の健全な発展に資する情報・知見の収集と情報利活用推進事業
- 5.民間が行うフレイル予防サービスに関する自主認証制度の運営並びに推進事業
- 6.会員企業のフレイル予防啓発等に関する取組への支援事業
- 7.その他この法人の目的を達成するために必要な事業
フレイル予防三本柱

栄養
多様な食品、適切で十分なエネルギー、たんぱく質、ビタミンDなどを意識した食事をとり、歯科受診や口腔体操、噛み応えのある食事も意識して心がけましょう。

身体活動
掃除、庭仕事、買い物といった家事など、生活での活動量を増やすことや、有酸素運動(ウォーキングなど)や筋力トレーニングを意識して増やしてみましょう。

社会参加
趣味や学習などの文化活動、ボランティア活動や就労など、前向きに地域の人との交流を楽しみましょう。誰かと一緒に食事をしたり、誰かと一緒に動くことから始めてみましょう。
理事紹介
有識者理事
東京大学
高齢社会総合研究機構 機構長
未来ビジョン研究センター 教授
高齢社会総合研究機構 機構長
未来ビジョン研究センター 教授
飯島 勝矢
さらなる健康長寿の実現には、フレイル予防を軸とした産官学民協働および住民同士による新たな地域づくりが重要です。
公益社団法人
日本健康・栄養食品協会
理事長
日本健康・栄養食品協会
理事長
矢島 鉄也
フレイル予防に資する自主認証制度の運営並びに推進事業について食品表示の専門家とした関わっていきます。
一般財団法人
医療経済研究・社会保険福祉協会
理事長
医療経済研究・社会保険福祉協会
理事長
辻󠄀 哲夫
明るい超高齢社会日本を目指し、産官連携の下、当法人を通して産業界が一致結束して前進することを祈念します。
企業理事(幹事3社)

イオン株式会社
執行役副社長
執行役副社長
渡邉 廣之
イオンは皆さまと共に、最も身近な存在として、フレイル予防の普及啓発を通してより良く生きていける地域社会に貢献してまいります。

キユーピー株式会社
執行役員
広報・サステナビリティ本部長
執行役員
広報・サステナビリティ本部長
加納 優子
キユーピーグループは、食と健康で社会に貢献することを使命とし、国家課題であるフレイル予防に全力で取り組んでまいります。

株式会社マルタマフーズ
代表取締役社長
代表取締役社長
服部 太郎
マルタマフーズは、高齢者食のエキスパートとして、多世代が集う共食の場作りとそこで活動する人の育成に取り組んでまいります。
企業理事

伊藤ハム株式会社
営業統括部
統括部長
営業統括部
統括部長
松本 祥吾
「私たちは事業を通じて、健やかで豊かな社会の実現に貢献します」のグループ理念を体現すべく、全力でフレイル予防に取り組んでまいります。

株式会社ニチレイフーズ
食品総合研究所
研究開発部長
食品総合研究所
研究開発部長
宮本 亮子
ニチレイフーズは、生活者のくらしを見つめ、食を通じて、健康で豊かな社会の実現に貢献していくことを使命とし、フレイル予防に全力で取り組んでまいります。

日清オイリオグループ株式会社
執行役員
執行役員
関口 和洋
植物油脂の栄養価値と加工技術により、「おいしい食品や素材」「食生活、食習慣」の提案を通じ、フレイル予防啓発に取り組んでまいります。

株式会社ニッスイ
執行役員
執行役員
古賀 敬
ニッスイは海で培ったモノづくりの精神と未知を切り拓く力で、社会課題の解決に貢献し、健やかな生活の実現を目指してまいります。

はごろもフーズ株式会社
取締役開発部長
取締役開発部長
山本 秀幸
はごろもフーズは健康長寿社会の実現に向けて、皆様と共に食を通じてフレイル予防の普及・啓蒙に努めてまいります。

フジッコ株式会社
上席執行役員
経営企画本部長兼経営企画部長
上席執行役員
経営企画本部長兼経営企画部長
小段 健男
フジッコは「大豆」を手軽に美味しく召し上がって頂くための活動を通して、フレイル予防に取り組んでまいります。

株式会社 明治
グローバルニュートリション事業
本部
高栄養食品マーケティング部
部長
グローバルニュートリション事業
本部
高栄養食品マーケティング部
部長
荻原 英之
株式会社 明治は「健康にアイデアを」のスローガンを体現すべく、フレイル予防という重要テーマの課題解決に向け鋭意取り組んでまいります。
(企業名50音順)
活動について

広報(教育)部
フレイル予防の普及啓発のための広報活動、企業や生活者向けの講演会やセミナーを行います。

官民連携推進部・企画部(新業態開発部)
地域のみなさまや自治体と連携して、生活者に気づきやコミュニティ参加の機会を提供します。

認証事業部
フレイル予防サービスに関するガイドラインを整備し、認証制度の実装・運用を行います。
フレイル予防啓発情報 活動レポート

フレイル予防×防災でのポピュレーションアプローチ
平野消防署主催のイベントで、災害時に役立つ生活習慣としてフレイル予防×防災の展示を行いました。
多世代が集う場所での開催…

正会員
※各社企業サイトへ外部リンクいたします。
(正会員(幹事3社)/正会員7社 50音順)