一般社団法人 日本フレイル予防サービス振興会

  • イベント

「InBodyによるフレイルチェックと食事提案」によるフレイル予防の普及活動

令和7年8月16日(土)、17日(日)にイオンモール京都店にて開催された、 第3回「高齢者・地域・社会」つながる IN イオンモールKYOTO (主催・一般社団法人 つなぎ)に出展いたしました。

「InBodyによるフレイルチェックと食事提案」と題したブースの出展では、 InBodyという装置を用いて体組成を計測しました。また、当法人作成のフレイル予防パンフレットの配布に併せて、 キユーピー(株)から提供された10食品群チェックシートを利用して、来場者にフレイル予防食の提案を行いました。

お盆の京都は猛暑日となり、会場への来場者は50名ほどでしたが、10名の方がInBodyの計測を行い、運動や食事についての説明をしっかりと聴いてくださいました。また、10食品群チェックシートを用いて視覚に訴えることで、「不足しがちな食品を意識することに繋がった」とのお声をいただきました。

フレイル予防の対面での説明がポピュレーションアプローチの実証の場となり、ウェルビーイングの一助になることを願って止みません。

今後も、日本フレイル予防サービス振興会では、全国各地でこのような啓発活動に取り組んで参ります。

【会場の様子】

展示の様子1
展示の様子2

概要
【イベント名】
第3回「高齢者・地域・社会」つながる IN イオンモールKYOTO 

【開催日時】
令和7年8月16日(土)・17日(日)10:00~17:30
【場所】
 京都市南区西九条鳥居口町1番地 「イオンモールKYOTO 4階 Kotoホール」
【主催】
一般社団法人つなぎ